この4月から6月(2018年平成30年)にかけて広義のHTML5によるアプリケーションを開発しました。それほどご大層なものではなく、野外でアンケートを取得するツールとしてのWebブラウザをプラットフォームとした小さなアン … “2018年初夏、アプリ開発していろいろあったことから” の続きを読む
2018月09月
最近お目にかかったフィッシング
私は褒められたりおだてられたりするとすぐ調子に乗ってしまうたち、その手のフィッシングの格好の標的だと思います。 先月、ウェブを閲覧しているといきなり「おめでとうございます!」とダイアログが現れたのでソワソワ&ウ … “最近お目にかかったフィッシング” の続きを読む
株式会社設立(7)「定款作成から電子公証まで」
設立会社の定款を作成し公証役場で添削してもらって、実際の認証を行い、定款の謄本を取得するまでの手配を紹介します。 法務省サイト「1.2 電磁的記録の認証(定款を含む私署証書の認証)の嘱託」(感謝。)に流れに合わせた比較的 … “株式会社設立(7)「定款作成から電子公証まで」” の続きを読む
株式会社設立(番外まとめ1)「公証までの準備」
数回に分けてレポートといって始めたのにすでに6回!、遅々としながらですがどれも長文になってしまい、さらに回を重ねる必要になりました。私の説明力不足もありますが、縦割りな手配が必要な上に煩雑な設定要件が原因ではないかと思い … “株式会社設立(番外まとめ1)「公証までの準備」” の続きを読む