ブログも”Through”もほーんとにゆっくりですが、進むには進んでます。 ほんとに公開する日が来るのかね。 すっごい長い道のりに感じます。
あー。なにやっているんだか。
何とか時間を作れないものか。 個人の活動がもう少しできると思っていたのに…。
昨日はJavascriptの日でした。
MTに組み込もうと思っているJavascriptの確認をしました。 どうやら、MacのIEは諦めたほうが心の健康によさそうです。いまや、どこもサポートしてないですけどね。 それと、Actionscript2.0の開発環境 … “昨日はJavascriptの日でした。” の続きを読む
ちゃー。まいった。何もできない。
まいりました。 開発が進みません。心を鬼にしてもだめっす。 うーん。まさか思いもしないところからフラッシュの開発の依頼が来るとは思わなかった。 それも、スタッフに指導しながらとは…。大変っす。
MTばっかりやってられない。
まだ、MTの要素を把握しきれていなくて、レイアウトがガチャガチャなところもあるけど、あんましかまけていられない状況です。 “Through”の開発もお留守になっているし、なんだかんだで毎日忙しいで … “MTばっかりやってられない。” の続きを読む
MTに手を加えてます。
割とはまってMTに手を加えています。 まだまだこれからですが、ちょっとだけ個性が出てきました。 今日からカテゴリーも使ってみようかと。
Movable Typeのカスタマイズ
カスタマイズってほどのことはありませんが、MTのあらましを勉強しました。 テンプレートの利用の仕方が重要なんですね。 HTMLはほとんどいじってません。JSの動作確認だけして、CSSを差し替えました。 デフォルトのままじ … “Movable Typeのカスタマイズ” の続きを読む
“Through”の開発遅れ気味
ま、いろいろあるもんで時間が取れません。 Actionscript3.0で開発していて何もかも一から作っています。それも、遅れている一因です。 今日、やっと、ステージに背景を貼れたところです。 ああー。もっと集中してやり … ““Through”の開発遅れ気味” の続きを読む
フラッシュ版”Through”の開発を開始
9月3日よりフラッシュ版”Through”の開発を開始しました。 本日、MTをActionscriptしましたので、開発経過ログを掲載していきます。
Movable Type 4.0 へようこそ!
Movable Type 4をインストールさせていただきやした。 あたらしい作品の掲載はこっちでやって行きたいので、頑張って勉強します。 乞うご期待。だれに?