「あさま」のあからさま(プラグイン)

独自テーマ「 #あさま 」については、どうやら安定した利用が見込めるようになっているようです。
ただ、異なるデザインページへの許容性と結果は同じであるが柔軟性を担保するための #CSS の変更や、 #PHP ソース内に別仕様をコメント化して仕込んだりしているような、実体に影響がない、バージョンを変更するほどではない調整は行なっております。通常の利用には影響がないでしょう。

という訳で、あらましシリーズ(開発概要開発構成出力構成出力設定)につづいて詳細と言うほどではありませんが、少し深く突っ込んだ、あからさまシリーズを投稿をして自らの備忘録といたします。

「あさま」の公開時に、#プラグイン 「 #Yoast_SEO 」をインストールして有効化していないと、テーマ「あさま」の有効化時に「重大なエラー」が発生するという恥ずかしい事態がありました。その反省からまずは「あさま」で利用を前提にしているプラグインについて紹介します。

まず現在、「あさま」開発サイトで有効化しているプラグインは次のとおりです。
#Akismet_Anti-Spam (アンチスパム)、 #BackWPup 、 #Easy_FancyBox 、 #Gutenberg 、 #Jetpack 、 #Post_Types_Order、 #Simple_Site_Map Page 、 #Site_Kit_by_Google 、 #SiteGuard_WP_Plugin 、 #Smash_Balloon_Instagram_Feed 、 #WP_Multibyte_Patch 、Yoast SEO

「あさま」開発サイトのプラグイン画面

本サイトで利用しているものとほとんどおなしですが、プラグインとの互換性を確認するため、有効化だけして実運用していないプラグインがあります。ほか任意のプラグインをインストールした場合に互換性を得られない場合もあることに留意してください。
たとえば、「Yoast SEO」を有効化にあっては「コメントの『返信』ボタンが正常に動作せずに階層運用ができない問題」がありますので「あさま」テーマではPHPソース内で解決をしています。

つづけてこれらプラグインの概要です。

  • Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
    これはWordpressをインストールするともれなくインストールされているプラグインです。
  • BackWPup
    バックアップ用のプラグインです。本サイトで利用しているのでインストールしました。
  • Easy FancyBox
    画像をポップアップして表示するためのプラグインです。
  • Gutenberg
    ブロックエディターの開発プラグインです。まだ、よくわかっていないのでさらっと…。
  • hustle edit blocks
    #hustlemouse で開発している独自投稿ブロック集のプラグインです。開発中というより頓挫中です。
  • Jetpack
    WordPress.comのセキュリティ、パフォーマンス、マーケティングのツールのためのプラグインです。「Site Kit by Google」と機能が被っているのですが、本サイトではソーシャルメディアへ投稿を共有するため(加筆)とお問い合わせフォーム(加筆終)にも使っているので外せずにあります。
  • Post Types Order
    投稿を並べ替えられるプラグインです。たまーに使うことがあります。
  • Simple Site Map Page
    メニュー機能を利用してサイトマップページが作れるプラグインです。凝ったものは必要ないので便利に使っています。
  • Site Kit by Google
    広告を導入するためにインストールしたプラグインですが、必然的に「Jetpack」と機能が被ります。
  • SiteGuard WP Plugin
    管理画面へのログインの安全性を高めるために利用しているプラグインです。これ重要です。
  • Smash Balloon Instagram Feed
    #Instagram のフィードを表示するためのプラグインです。
  • WP Multibyte Patch
    マルチバイト文字の取り扱いに関する修正と強化を行うプラグインです。日本語環境では必須のようです。
  • Yoast SEO
    オールインワン型SEOソリューションを提供するプラグインです。これも他のプラグインと機能が被りますが、SEOのためと #パン屑リスト を表示するために利用してます。

と紹介してみると、整理されてませんね。まあ、実害がないのでそのうち考えます。

「あさま」と「 #あさまっこ 」の有効化に必須のプラグインというのはないのですが、動的な機能を加えるために次のプラグインがあると良いでしょう。

  • Yoast SEO
    「あさま」ではこれを有効化しておかないとパン屑リストは表示されません。でも有効化されていなければ、代わりのメニューブロック「ヘッダーナビゲーション」が利用できるようになっています。
  • Smash Balloon Instagram Feed
    Instagramを利用しているのであれば有用であると思います。本サイトでもサイドバーのウィジェットに利用しています。
  • Site Kit by Google
    #Google のアカウントをお持ちであれば「もしかしたらお小遣い稼ぎ」と淡い期待をして広告の表示ができます。個人的には興味本位で運用してます。

そして、表示機能に便利に使っているプラグインは「Easy FancyBox」と「Simple Site Map Page」です。「Easy FancyBox」はそのうち自作しようかとも思っているのですが、ほとんどおなしものになりそうなので手がつきません。

プラグインについてはこの程度でしょうか。(正直、あまり深くやりたくない。)つぎは、新しいサイトを構築しながら進めているので #function.php の設定項目別の紹介を考えています。

現在、開発が頓挫しているプラグイン「hustle edit blocks」は、「あさま」の #ブロックテーマ 化と並行して進めることになると予想してます。障害はブロックテーマの開発に関する情報が少ないことです。どなたかやさしく紐解いてくれないかなあ。そかさ。