Through開発の進捗です。 コツコツと通勤電車の中で進めてますが、ようやく蛇がゲーム空間をすり抜けて行く様になりました。(ああ、かかるなあ。集中作業したいなあ。無理だけど。) とりあえず、少しコメント書きを続けて、次 … “ようやく蛇がすり抜ける様になりました。” の続きを読む
Through開発
カエルが自由自在?にフィールドを移動で来る処まで出来ました。
やっとです。 通勤電車の中だけで、開発しているので遅々として進みませんが、確実に進めてます。 現在は、Actionscriptのソースにコメント書きの最中です。 終わったら次のフェーズに進みます。
通勤の電車の中でThrough開発中
キーボードイベントリスナーを実装して、それをゲームオブジェクトに引き渡し、キャラクターの移動動作を行うところを開発中です。 現在のイベントリスナーの引き渡し方法が、少し強引である気もするのですが、開発を進めながら検証する … “通勤の電車の中でThrough開発中” の続きを読む
Flashコンテンツのフルスクリーンモードその3
引き続き、フルスクリーンモードの検証です。 フラッシュコンテンツではフルスクリーン時にキーボードからのイベントを受けてくれなくなってしまうので、AIRアプリケーションをパブリッシュする事にしました。 フルスクリーンモード … “Flashコンテンツのフルスクリーンモードその3” の続きを読む
Flashコンテンツのフルスクリーンモードその2
フルスクリーンモード時のムービー(FLVね)の問題可決しました。 大した事無かったね。 FLVPlaybackコンポーネントがフルスクリーンモードになると最前面で画面占有をしてしまう仕様になっているので、それをオフってあ … “Flashコンテンツのフルスクリーンモードその2” の続きを読む
Flashコンテンツのフルスクリーンモード
前々からチェエクしておかなくてはと思っていたのですが、友人からの質問を機にFlashコンテンツのフルスクリーンモードを検証する機会を得ました。 いろいろ、制約を確認できたり、未解決もありますが、とりあえず開発ログとして報 … “Flashコンテンツのフルスクリーンモード” の続きを読む
キーボードイベントリスナーの実装しました。
お仕事、忙しかったのでハッスルプロジェクト進んでません。
一仕事が終了しただけで、まだ忙しいのですが、ご無沙汰なのでエントリー入れます。 ハッスルプロジェクトはThroughの開発がどこまで進んでいるのか判らなくなってしまいました。時間を見つけてはソースにコメントを入れながら復 … “お仕事、忙しかったのでハッスルプロジェクト進んでません。” の続きを読む
ゆっくりです。
ブログも”Through”もほーんとにゆっくりですが、進むには進んでます。 ほんとに公開する日が来るのかね。 すっごい長い道のりに感じます。
あー。なにやっているんだか。
何とか時間を作れないものか。 個人の活動がもう少しできると思っていたのに…。
ちゃー。まいった。何もできない。
まいりました。 開発が進みません。心を鬼にしてもだめっす。 うーん。まさか思いもしないところからフラッシュの開発の依頼が来るとは思わなかった。 それも、スタッフに指導しながらとは…。大変っす。
MTばっかりやってられない。
まだ、MTの要素を把握しきれていなくて、レイアウトがガチャガチャなところもあるけど、あんましかまけていられない状況です。 “Through”の開発もお留守になっているし、なんだかんだで毎日忙しいで … “MTばっかりやってられない。” の続きを読む