出来上がった #定款 の #PDF に電子署名(デジタルの署名捺印)するための準備と署名方法を私のケースにて紹介します。今回でネットワーク利用による株式会社設立登記に関する #法務局 周りの準備が整います。でもまだまだ、 … “株式会社設立(5)「PDFへの電子署名」” の続きを読む
Mac
Apogee ONEのMac用ドライバが更新されていた!
「気がつきませんで!」私だけ? 昨日友人に、去年秋にApogeeがWindowsのドライバを公開「Apogee ONE、Duet、Quartet、Windows 10対応ドライバー公開!」(2017年11月21日)したこ … “Apogee ONEのMac用ドライバが更新されていた!” の続きを読む
株式会社設立(4)「公的認証サービス」
株式会社設立(3)「申請用総合ソフトのインストール」で申請用総合ソフトの準備は整いました。これを介して、作成した設立株式会社の定款を電子公証します。公証役場に電話したりしてちょっとアナログなところもあるのですが、最終的に … “株式会社設立(4)「公的認証サービス」” の続きを読む
High Sierraの「ローカルスナップショット」に翻弄されて
macOSシリーズ14番目のバージョンである「 #macOS_High_Sierra 」は「 #macOS_Sierra 」の後継として2017年6月5日にリリースされました。でも、私が「Sierra」から「High S … “High Sierraの「ローカルスナップショット」に翻弄されて” の続きを読む
<今週の「他人事Tips」>感謝です。
定期購読しても読む間がなかったもので止めてしまったマイナビの「Mac Fan」ですが、【Mac Fan】メールマガジンだけは送っていただいて「Mac Fanを読みたいなあ。」と思いながら目を通しています。 本日着信した中 … “<今週の「他人事Tips」>感謝です。” の続きを読む
仕事はWindowsで十分、人生はMacでも不十分。
と、タイトルのようなメモを見つけて「誰だそんなえらそうなこというやつ。」と思って検索をかけてみたら出てこない! ファイルの作成日が2011年5月11日になっている。どうやら自分で思いついてメモったらしい。うーん本当かな? … “仕事はWindowsで十分、人生はMacでも不十分。” の続きを読む
今年の2月15日から640kmも走りました。
最近、年齢による衰えに抗うために走るようになりました。で、NIKEのRunningを使い始めてから先週の木曜日で丁度640kmになったので、切りがいいと思ってスクリーンショットを撮りました。 ふと、最初に購入したパソコン … “今年の2月15日から640kmも走りました。” の続きを読む
授業でMouse Locatorを使ってます。
授業で私の操作しているパソコン画面上のマウスカーソを学生が見失うことがないように、「Mouse Locator」を利用しています。 マウスカーソルの周りに大きくターゲットスコープが現れるだけの単純なユーティリティなのです … “授業でMouse Locatorを使ってます。” の続きを読む