丹沢「塔の岳」へ、ほぼ35年ぶりの登坂。

久々の登山。12月24日に日帰りにて敢行しました。丹沢へは30年ぶり、がっつり登山をする人ではありませんので随分とご無沙汰になってしまいました。
アウトドアレジャーは、都内に住んでいたりデスクワーク主体の忙しばかりの生活でしたので、たまーにスキーに出かけるぐらいでした。ここ数年はゆえあってよくランニングをするようになり、この7月に住まいが神奈川県藤沢市に移ったのを機に「今年は丹沢に行こう」と思っていました。結局なんやかやと忙しく、この年末になってしまった次第です。

以下、行程ログと証拠?写真です。
早朝に小田急藤沢駅(朝5:40発急行)を発ち、電車の中でスマホ(iPhone SE)から登山計画書を提出。

神奈川県警察ウェブサイト「登山計画書」

小田急相模大野駅で小田原方面に乗り換えて小田急秦野駅(朝6:40着)へ。
秦野駅のマクドナルドでゆっくりと朝食を摂って、北口バス停からバス(朝7:44発)でヤビツ峠(標高760m/朝8:32着)に。
準備体操をしながら出発(標高760m/朝8:40ごろ)。

ヤビツ峠バス停

日帰りの軽装備と日頃の運動のおかげで軽快に登坂が進み、三ノ塔(標高1204.7m/朝9:40ごろ)に到達。
視界も良く富士山を眺望。(朝の早いうちでないと雲に隠れてしまうと予想してその場で写真に収めました。)

三ノ塔からの富士山

1時間に一回の10分休息をとりながら塔の岳(標高1490.9m/朝11:50ごろ)山頂に到達。(案の定富士山は見えませんでしたが比較的に視界は良く、下界を眺めることができました。)

塔の岳山頂プレート

山頂の「尊仏山荘」にてコーヒーとカップ麺をいただいて大倉方面に下山(午後12:40ごろ)を開始。(下山中に両太ももがつったりして難儀しました。両太ももが一度につると辛いス。)
大倉のバス停まで到達(標高290m/午後14:45ごろ)。

大倉バス停

以上。

「尊仏山荘」の建物は35年前と同じもので、中に入るとタイムスリップしたのではないかと一時は自失してしまうほどでした。(山荘の方から声をかけていただくまでボーゼンとしてました。すみません。)でも、下山中に太ももが合計5回もつって自らの老骨具合に時間の経過を思い知り、よく一緒に塔の岳に上がった亡き友に想いを馳せました。翌日は筋肉痛しか頭にありませんけどね。そかさ。