Windows11に届書作成プログラムもインストール、でもe-Govから申請してみた。

今年の「健康保険・厚生年金保険 被保険者報酬月額算定基礎届/厚生年金保険 70歳以上被用者算定基礎届」は #e-Gov から #電子申請 をいたしました。

私どもの法人がお世話になっている #日本年金機構 では現在、電子申請にe-Govと #届書作成プログラム ( #社会保険届書作成プログラム )による二経路を案内してます。
日本年金機構のサイトでは、電子申請の具体的な案内が「電子申請・電子媒体申請(事業主・社会保険事務担当の方)|日本年金機構」のページになるのですが、階層の異なる経路がいくつかあってとてもわかりにくいです。ユーザーの #セグメンテーション を失敗しているのでしょうね。
で、そのページはとても読み辛くて #ユーザビリティー についての配慮が不足してます。ウェブ担当の方、デザイナーさんにちゃんと費用をかけましょうね。

日本年金機構トップページ

サクサクと届書作成プログラムをダウンロードされたい方は「電子申請を利用中の方へ」ボタンを押して「電子申請を利用中の方へ|日本年金機構」に遷移して「1.届書作成プログラム」の項目から「届書作成プログラム(Ver.26.00)(ファイル:msi 24,924KB)」のリンク(現在)でダウンロードしましょう。
Windows11対応になっていますので、ちゃちゃっとインストールして利用できるようになります。

届書作成プログラムが起動した画面

届書作成プログラムで済ませるのであればここで終わりですが、まあ、私は執拗なのでe-Govからの申請も検討した次第です。

じつは昨年、e-Govからの申請に挑戦してみたのですが上手くいかなくて、面倒具合が同じと感じたために届書作成プログラムの経路を利用しました。で、今回の検証のおかげでなぜ昨年うまくいかなかったのか?なんとなく(確信はない)判ったので今年もe-Gov経由に挑戦してみました。
いまでも半信半疑の情報元は昨年2021年4月1日「電子申請(e-Gov)における賞与支払届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について」でした。どうやらe-Gov経由では総括票(あ、日本年金機構のタイトル内「総括表」は誤字だと思います。)は提出の必要がなくなったらしい。
でも昨年はe-Gov上にまだ総括票の書式が残っていたので、そんなお達しを知らない素人の私は強引に送ってしまったのでした。その総括票は #CSV ファイルを添付する仕様だったのですが、別途「被保険者報酬月額算定基礎届」の個別単票を送信した私は先方(お役人方)で照合するだろうと高を括って送信してやったのです。でもその単票だけで十分だったようで、余計な総括票を送ったのがいけなかったという推測になりました。

なぜ気が付いたかというと、あると信じている総括票をe-Govで探しても今年は見つからず。困っても、意地でも、執拗に調査したからです。で結果、なんだかとても疎外感を感じました。社会労務士のお友達がいないのがいけないのか?

「電子申請(e-Gov)における賞与支払届等に係る総括表の廃止及び賞与不支給報告書の新設について」ページ

ともかくは冒頭の通り、今年はe-Govから月額算定基礎届(単票)の申請を済ませました。
まあ「何か不備があればなんか言ってくる」とやっぱり高を括っていたのですが、e-Govは申請システムが不備を見つけた場合は音沙汰をいただけないようです。自分でe-Govにアクセスして申請の状態を確認して、初めて不備のあったことに気がつきました。

そうなってようやく気がついたのですが、その不備の内容を記述した #公文書 は #Internet_Explore でないと表示されないのです。Edgeで表示したいときは、対象ファイルを開いて「Internet Exploreモード」を選択して切り替える必要があります。

「Internet Exploreモード」に切り替えるメニューはここ。

やっと開いた公文書には「苗字と氏名の間にスペースを入れんか、われ。」とあるだけ…。さっさとスペースを入れて再申請をしたました。
早くAIを導入してほしい。いやその前にプッシュでお知らせしてほしい。
e-Govのターゲットユーザーって、ずっとe-Govに張り付いている人なのでしょうか。なんか不安だなあ…。

再申請して一週間強かかりましたが、無事に手続終了となりました。どうやら総括票が不要という推測が当たった?様子です。

でも手続終了の手順が変だと思います。審査終了になったあとに、申請者が公文書を受け取らないと手続終了にならない手順になっています。先方としては公文書を発行した時が手続終了ですよね?公文書の受取はユーザーの都合なのだから、それを促す案内をするのが自然なのではないでしょうか。お役所仕事のタスクに勝手に取り込まないでほしいと感じました。
おっと、ここでも公文書は「Internet Exploreモード」でないと表示できませんでした。

e-Govのインターフェースはすっきりしていて比較的に使いやすそうなのですが、 #ユーザーエクスペリエンス にあっては不親切というか上から目線を拭えません。自分だけかもしれませんが…。そかさ。