スマホアプリ「Authy」による2段階認証利用案内の第七弾、Evenote編です。 Evenoteサービスにアクセスして確認すると、登録をしたのは2010年5月8日とあり、まる7年も利用していることに気がつきました。でも … “2段階認証利用と復元コード取得(Evenote編)” の続きを読む
セキュリティ
2段階認証利用と復元コード取得(Microsoft編)
スマホアプリ「Authy」による2段階認証利用案内の第六弾、Microsoft編です。 今現在、私はMicrosoftさんのアカウントを2つ取得していて、片方をメインにMicrosoft Office 365 Soloの … “2段階認証利用と復元コード取得(Microsoft編)” の続きを読む
2段階認証利用と復元コード取得(Twitter編)
ちょっと間があいてしまいましたが、スマホアプリによる2段階認証利用案内の第五弾、Twitter編です。 投稿しようと思って準備をはじめたら、案の定、以前と少々変更がありました。以前は少し奥まったところで設定をしていたので … “2段階認証利用と復元コード取得(Twitter編)” の続きを読む
2段階認証利用と復元コード取得(Google編)
スマホアプリによる2段階認証利用案内の第四弾、Google編です。 以前にも投稿しましたが、ここ最近のGoogleのクラウドサービスの充実ぶりから、仕事に有効活用させてもらってます。 仕事先がGmailになっているのでそ … “2段階認証利用と復元コード取得(Google編)” の続きを読む
2段階認証利用と復元コード取得(Dropbox編)
2段階認証の案内第三弾のDropbox編です。 私にとってはメインのクラウドストレージ環境ですから「Lineアカウントを乗っ取られ」があった時はビビって、いの一番にパスワードを変更しました。ここのところサービスの構成が変 … “2段階認証利用と復元コード取得(Dropbox編)” の続きを読む
2段階認証利用と復元コード取得(Facebook編)
まず最初に、Lineアカウントを乗っ取られる要因になったFacebookのログイン画面の本物を、自戒を込めてここに掲示しておきます。 常にログインしたままだったので、ほとんど見ることがなくて忘れてしまっていました。嘘ペー … “2段階認証利用と復元コード取得(Facebook編)” の続きを読む